〒164-0003
東京都中野区東中野1-56-5
ホシノビル1F

03-3363-5766

ご予約

電話マーク

お電話

メニュー

画像内容説明テキスト

猫背矯正

猫背矯正で背中の伸びた姿勢を
手に入れましょう

「肩よりも頭が前に出ている」
「猫背だとよく指摘される」

など、背中の丸まった猫背に悩まれていませんか?

ご自身で姿勢の改善が難しい方は、ぜひこちらのページをお読みください。
当院の施術メニュー「猫背矯正」について施術方法や特徴、メリットなどを詳しくまとめてあります。

猫背は見た目が悪くなるだけではなく、身体の痛み自律神経の乱れにも繋がる可能性があります。
放置せずに、早めの改善を目指しましょう。

目次

このようなことに
悩まされていませんか?

  • 気づくと猫背になっている
  • 頼りなく見られやすい
  • 肩こりや頭痛がなおらない
  • 猫背を根本から改善したい

猫背によって起こる
不調について

猫背の改善には、「猫背矯正」がおすすめです。
施術内容を見ていく前に、まずは猫背の詳細をご確認ください。
こちらでは、「猫背の主な原因」と「放置することによるデメリット」をご紹介しています。

骨盤の構造と
産後の骨盤の変化

●猫背について

猫背とは、座っている時の猫のように、背中の丸まった姿勢を言います。

●猫背のチェック方法

壁にかかと、お尻、背中をつけて立った際

・頭が前に出て、後頭部を壁につけられない
・後頭部はついても、腰が強く反ってしまう、背中や足の筋肉が張ってしまう

上記のような状態になると、猫背になっていると考えられます。

●猫背の種類

猫背は主に4つのタイプに分けられます。

・首猫背

顔や顎が前に突き出ている猫背です。
ストレートネックとも呼ばれています。

・背中猫背

両方の肩甲骨の間が広がり、背中から丸まっている猫背です。
猫背というと、通常はこちらのタイプを指します。

・腰猫背

骨盤から前に倒れている猫背をいいます。
高齢者に多くみられます。

・反り腰猫背

猫背に加えて、腰が過度に反っているタイプです。
お腹が前に突き出るため、お腹猫背と呼ばれることもあります。

猫背の主な原因

●長時間の不良姿勢

前かがみの姿勢が続くと、背中の丸まった状態で骨格が固まりやすくなります。

・デスクワークのパソコン作業
・スマホの操作
・読書、勉強
・車の運転
・家事、赤ちゃんの抱っこ

など

日常生活では、上記のような要因で姿勢が崩れやすくなっています。

●筋力低下

骨格を支える筋力が低下すると、姿勢が前かがみになりやすいです。
猫背には、主に腹部の「大腰筋」の影響が大きくなっています。

・大腰筋

背骨の腰部分から、骨盤の内側や大腿骨にかけて付着している筋肉です。
大腰筋が低下すると腰椎の前弯が弱まり、骨盤が後方に倒れやすくなります。

加齢運動不足などで、大腰筋の筋力低下を招いてしまいます。

猫背によって起こる症状

猫背を放置していると、次のような症状に繋がる可能性があります。

●肩こり・腰痛

背骨は本来、首と腰部分が前側にカーブしており、全体としてはS字状になっています。
弯曲によるバネのような構造で、首、腰にかかる負担を軽減しています。
しかし猫背では、頭が前に出て、腰も丸まっているため、背骨が本来の形から崩れてしまいます。
すると、首や背中、腰部の緊張が強まり、肩こり、腰痛といった症状に繋がることが考えられます。

●頭痛、眼精疲労

頸部の緊張によって、頭部から目のまわりに走る神経が圧迫されると、頭痛や眼精疲労が誘発されることがあります。

●手のしびれ

猫背では、首の前側(斜角筋)胸の筋肉が固まってきます。
筋肉の緊張で神経が圧迫されると、手のしびれを生じることがあります。

●四十肩・五十肩

腕や首が前に出ていると、肩まわりの筋肉が伸ばされやすくなります。
肩周辺の筋肉や関節包が伸ばされて損傷すると、四十肩・五十肩の強い痛みに繋がる可能性があります。

●自律神経症状

猫背では、背骨のゆがみによって自律神経が刺激されやすくなります。
交感神経副交感神経のバランスが崩れると、精神面、身体面の不調を招くことがあります。
例えば次のような症状です。

・めまい、吐き気
・不眠
・イライラ
・情緒不安定
・下痢、便秘
・生理不順、生理痛

などが挙げられます。

●見た目への影響

背中が丸まっていると「自信がなさそうに見える」「老けて見える」といった、見た目に悪影響を及ぼす可能性があります。

●集中力、記憶力の低下

猫背では肺が圧迫され、呼吸が浅くなる傾向にあります。
脳への酸素量が減少し、集中力や記憶力の低下を招くことがあります。
また首や肩にあるコリ感によっても、集中力が阻害されやすくなっています。

猫背矯正について

猫背でお悩みの方のために、当院では「猫背矯正」をご用意しています。
こちらでは、猫背矯正がどういったメニューなのか、施術方法や期待される効果をご紹介します。
痛みも感じにくく、どなたも安心して受けていただける施術です。
詳細をぜひ確認してみてください。

猫背矯正について

猫背矯正とは、猫背の改善を目的とした施術です。
猫背に関与する筋肉の緊張を緩めて、背中の伸びた姿勢をとりやすくします。

●猫背矯正の特徴

・ストレッチのみで行う

ストレッチポールの上に仰向けに寝てもらい、胸や腕、首の筋肉を重点的に伸ばしていきます。

※ストレッチポール:ストレッチの補助として利用される、円柱状のポールのことです。

・バキバキしない

矯正といっても、いわゆる関節をバキバキと鳴らすような施術は行いません。
身体に強い力を加えると、防御反応として筋肉が緊張しやすくなります。
そのため、当施術は刺激の弱い、ソフトな力で行っていきます。

・セルフケア

必要があれば、ストレッチトレーニング、姿勢の改善ポイントなどをアドバイスさせていただきます。
施術とセルフケアを組み合わせることで、より骨格の位置が安定しやすくなります。

●施術の頻度

最初は週に一度を目安に来院していただき、骨格が馴染んできたら、徐々に間隔を開けていくことをおすすめしています。
もちろん一度の施術でも、効果を実感していただけるようになっています。
しかし、長年の癖によって骨格がゆがんでいるため、単発の施術だと、どうしても元に戻りやすくなってしまいます。
来院の間隔や頻度は、施術者の方からもアドバイスさせていただきます。

期待できる効果

●効果

猫背矯正を受けることで、身体には次のような変化を期待できます。

・姿勢の改善

の緊張が緩和することで、背中を伸ばした姿勢を維持しやすくなります。

・首肩こり

頚椎の弯曲が回復し、首や肩まわりの緊張がほぐれやすくなります。

・呼吸がしやすくなる

姿勢が改善すると、肺の圧迫が緩和されるため、呼吸も深くなってきます。

・睡眠の質が良くなる

首肩の緊張が取れて、心身ともにリラックスしやすくなります。
副交感神経の働きが活性化され、睡眠の質の向上が期待されます。

改善が期待される症状

猫背矯正によって、次のような症状の改善が期待されます。

・首や肩こり

首肩の緊張がほぐされて、血行も回復してくるため、首や肩のコリ感が解消されやすくなります。
肩こりへの施術に猫背矯正を加えると、症状が戻りにくくなります。

・背部痛

背中の筋肉にかかる負担が軽減し、背部痛の緩和が期待できます。
猫背では背中の筋肉が伸ばされるため、背部痛を生じやすくなっています。

・頭痛

首のつけ根付近の緊張が緩和し、頭部への血行が回復することで、頭痛の解消が期待されます。
首の緊張は、「緊張型頭痛(頭全体の締め付けられるような痛み)」の主な原因に考えられています。

・疲労、ストレス

副交感神経の働きが活性化され、疲労感やストレスの解消が期待されます。
そのため、夜もぐっすりと眠りやすくなります。

・自律神経症状

自律神経への刺激が緩和されると、交感神経や副交感神経のバランスも整ってきます。
自律神経の乱れから生じる、イライラ不安感胃腸の不調などの改善が期待されます。

・集中力の回復

呼吸が深くなり、酸素摂取量が増えることで、集中力の向上が期待できます。

ハンズ接骨院 東中野院の
【猫背矯正】

猫背矯正の施術法は、さまざまあります。

「単純にずれている関節部分を元に戻す矯正」「癖に対してアプローチをする矯正」もありますが、当院の猫背矯正はどちらにも効果的な矯正を行います。

ズレている骨を戻すだけだとズレてしまっている要因の身身体の使い方の癖が変わらず、矯正した骨がすぐに戻ってしまいます。
対して癖だけを治しても骨がズレていたら矯正になりません。
当院の猫背矯正はその両方を兼ね備えた矯正方法で行っているため、猫背の根本改善を目指せます。

矯正と聞くと、「バキバキ」するようなイメージがあるかもしれません。
しかし、当院の猫背矯正は、ストレッチポールの上に仰向けで寝ていただき、首から肩、肩甲骨まわりのストレッチのみの施術になりますので、とてもソフトな施術法になります。
また、緊張やこりがある場合、ストレッチをかけるのでとても気持ちよく受けられる施術となります。
施術後の変化もその場で感じやすく、驚かれる方も多くいらっしゃいます。

猫背による首こり肩こりなどの不調にお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

著者 Writer

著者画像
山川俊樹(ヤマカワ トシキ)
●所有資格:柔道整復師
●生年月日:7月31日
●血液型:A型
●出身:千葉県船橋市出身
●趣味:運動全般、ドライブ
●得意な施術:猫背矯正
●MESSAGE:患者様に楽しんでいただきながら、根本施術を行っていきます!

施術一覧

当院の保険施術の内容は負傷部位に対して「電気療法」や「温熱療法」「冷却」「ほぐし」を行います。
健康保険が適用できるかどうかは、ご来院いただいてからの判断となります。
そのため、もしご不安な方は一度お電話でご相談いただければと思います。

もみほぐしとは、施術者が手で行う施術で筋肉をもみほぐし、緊張している筋肉を緩めていきます。
すると、血行が促進され、慢性的な痛みの緩和が期待できます。
当院ではカウンセリングで状態を確認したうえで、お一人おひとりに合った施術をご提案いたします。

当院の骨盤矯正には「トムソンベッドテクニック」「ガンステットテクニック」「ブロック矯正」があります。
特にブロック矯正は、ズレている骨を戻すだけでなく、骨盤の正しい状態を維持したり、癖づけしたりする効果が期待できるため、一番のおすすめメニューです。

当院の産後骨盤矯正は「ブロック矯正」「手技による施術」の2種類があります。
それぞれを使い分けながら、骨盤のゆがみ改善や痛みの軽減、くびれづくりなどを目指していきます。

当院の猫背矯正は、ストレッチポールの上に仰向けで寝ていただき、首から肩、肩甲骨まわりのストレッチのみの施術になりますので、とてもソフトな施術法になります。
また、緊張やこりがある場合、ストレッチをかけるのでとても気持ちよく受けられる施術となります。

O脚・X脚矯正では、手技によって足の骨の配列(アライメント)を整えていきます。
矯正を行うことで足の重心のラインが変わり、足のラインが整いやすくなります。
また、「内転筋・外転筋のトレーニング」というトレーニングをあわせて行うこともあります。

楽トレとは、EMSという電気刺激で筋肉(インナーマッスル)を鍛えていく電気療法になります。
インナーマッスルを鍛えることで、正しい姿勢を維持しやすくなり、肩こりや腰痛の改善に効果が期待できます。

当院のカイロプラクティックは、「トムソンテクニック」「ガンステットテクニック」という施術を行います。
患者さんの状態などをみて、それぞれの方法を使い分けながら不調の改善を目指していきます。

当院のストレッチでは、施術者が手で誘導して各身体の部位を伸ばしていくような施術方法になります。
仰向けで足を伸ばしたり、お尻を伸ばしたりして、全身のストレッチを行っていきます。
ストレッチを行うことで痛みの緩和や身体の柔軟性の向上、血行促進が期待できます。

当院のハイボルト療法は身体の各部位に分け、さまざまなアプローチを行うことができます。
特にぎっくり腰や寝違え、ケガなどの強い炎症を抑制するために使用することが多いです。

ABOUT US

ハンズ接骨院 東中野院

09:00~20:00
お電話でのお問い合わせ

03-3363-5766

 
ご予約24時間受付

アクセス情報

住所

〒164-0003
東京都中野区東中野1-56-5
ホシノビル1F

最寄駅

JR東中野駅 徒歩10秒

駐車場

目の前に有料コインパーキングあり

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

ご予約アイコン

ご予約

メニュー

BACK TO TOP